SFキット
                   
−概 要−
 ここでは、ワンフェス2006夏で取材したSF関連キットを紹介します。
 但し、執政官が購入し、国立博物館で掲載される予定のものは含みません。
 
−ギャラリー−
 「アルカディア」さんの作品です。
 「宇宙海賊キャプテンハーロック」に登場する、海賊戦艦アルカディア号に 搭載されている艦載戦闘機「スペースウルフ」です。
 この機体をキット化したディーラを小職は他に知りません。有りそうで 無かった逸品ですね。
 デキもよく、大きさも手ごろでした。
 「NEW DREAM」さんの作品です。
 OVA「戦闘妖精雪風」に登場する、フェアリィ空軍の働くお父さん、 主力制空戦闘機FFR-31 シルフィードです。
 全長30cmになんなんとするデカキットですが、正直、デキはいかがなものか。 全体に鋭角的であるべき箇所が全て丸みを帯びており、粘土工作のような 印象を受けます。
 同じく「NEW DREAM」さんの作品です。
 TVアニメ「ゼロテスター」に登場する、主役メカ「ゼロテスター1号」です。
 これもデキはいかがなものか、です。
 また、本機は白、黄色、赤の部分毎に分離し、3機の機体としてそれぞれ 運用可能な合体メカなのですが、そのようなギミックはもちろんありません。
 この機体はプラモデルで発売されており、合体分離機構も忠実に再現されている 秀逸なキットなので、それを越えるナニかがないとチト辛いかもしれません。
 「皇帝ブランド」さんの作品です。
 TVアニメ「交響詩篇エウレカセブン」に登場する、準主役級人物の載る飛行 母艦「白鳥号」です。
 皇帝ブランドさんの作品で、購入しなかった初めてのキットかな(^-^;。
 デキはよいのでしょうが、なんせこのノッペリしたメカ度の低いデザインと、 その割りに高価格な現実が小職の財布の紐を固くしました(^-^;。
 「SOY−YA」さんの作品です。
 TVアニメ「さらば宇宙戦艦ヤマト」に登場する、地球防衛軍艦隊の宇宙空母です。
 デキはとってもよさそう(^-^)。飛行甲板の舷側のキャットウォーク等は設定 にはないオリジナルですが、これこそコダワリ、というものなのでしょうね。
 とても大きいキットですので、コレが目当ての人は大満足だと思います。
 その代わり、購入したいキットが数多くある人にとってはこの大きさ、この  重さはかなりインパクトがあるでしょう。小職もその一人で、購入しませんでした。
 同じく「SOY−YA」さんの作品です。
 上述のキットに附属する艦載機です。
 アニメの設定通り、コスモタイガーUの単座型、複座型、そして雷撃機の三種類 を揃えてました。
 同じく「SOY−YA」さんの作品です。
 上述のキットに附属する台座は別売りにもなってました。
 英雄の丘そのものですね。この発想は素晴らしい!。
 「PLA.4.U」さんの作品です。
 OVA戦闘妖精雪風に登場するメインメカ、戦闘偵察機「FFR-41MR メイヴ」です。
 なんと1/38スケールの超精密モデル。ターボジェットとラムジェットの2つのモード を兼ね備えるマルチモードエンジン「スーパーフィーニクス」も付いて、さらには 紫外線ライトを当てるとジャム・センスジャマーが発光する塗料も付いての最強のキットですね。
 その代わりお値段も最強ですが。。。
 「MRD」さんの作品です。
 和製2001年を目指して大コケしたSF映画「さよならジュピター」に登場する、 木星太陽化計画の拠点基地「ミネルバU」です。
 これは製品化(量産化?)が間に合わず、展示のみでしたが、とても精密で 素晴らしいデキでした。その代わり、言ってしまえばレジンのムクの円筒ですから、 重くて大きなパッケージになったでしょうね。
 同じく「MRD」さんの作品です。
 TVアニメ「宇宙戦艦ヤマト3」に登場する、暗黒星団帝国の黒色艦隊旗艦 「プレアデス」です。
 これもかなり大きなキットであるため、精密さもかなりのものです。コレ目当てで あれば大満足なキットでしょう。
 「ラブタコス」さんの作品です。
 星野宣之氏のSFコミックス「ブルーシティ」に登場する潜水艦「プテラスピス号」です。
 プテラスピス号は、以前ウルトラ☆マシーン製作所さんの前身だったサークルが 小型のものを製作・販売されたことがありますが、これほどの規模のものは初でしょう。
 造形は正確と思いますが、なんせ元々のデザインが単純で、しかもムクのキャスト ですから、これまた購入、自宅へのキャリーには二の足を踏んでしまいます(^-^;。
 「セカンドスタイル mdl」さんの作品です。
 TVアニメ「さらば宇宙戦艦ヤマト」に登場する白色彗星帝国(正式国号はガトランティス 帝国)の都市帝国本体です。
 MRDさんの都市帝国がビル群の再現を目指したのに対し、  こちらは雰囲気を大切にした作品となっているようです。大きさはこちらの方が大きいですね。
 同じく「セカンドスタイル mdl」さんの作品です。
 都市帝国が各所で爆発・崩壊し、超巨大戦艦が出現した瞬間を表現しています。
 ヤマトが附属しているのがニクイですね。
 「鬼将軍 JAPAN」さんの作品です。
 TVアニメ「交響詩篇エウレカセブン」に登場する主人公たちの移動と生活の場 となっているゲッコーステイトの母艦である大型航空機「月光号」です。
 皇帝ブランドさんに続き立体化は2件目ですが、サイズがかなりデカイ!
 皇帝ブランドさんのはかなり小さめですが。。。。ちょうどよい大きさのものって なかなかでないですねえ(-_-;。
 「んどぱら屋」さんの作品です。
 TVアニメ「宇宙戦艦ヤマトV」に登場する、暗黒星団帝国の巨大輸送艦です。
 あれ?これ「V」に登場してましたっけ?TVの「新たなる旅立ち」の方かな?
 暗黒星団帝国の宇宙艦は芋虫系列と円盤系列に大別できますが、これは芋虫系列 に属するデザインですね。
 この2系統のデザインは、暗黒星団帝国内にソ連の設計局のような体制があることを 予感させますね。
 「押日屋」さんの作品です。
 TVアニメ「宇宙戦艦ヤマト完結編」に登場する、移住可能な惑星の探査に向かう 船団を護衛することを任務としたソ連の護衛戦艦「ノーウィック」です。
 ヤマト世界の地球艦としては珍しく垂直型のデザインですね。
 ノーウィックは「岡山のプラ板使い」さんが立体化されていますが、ディーラが違う と随分と造形や雰囲気も違ってきますね。
 「ウルトラ☆マシーン製作所」さんの作品です。
 TVアニメ「ケロロ軍曹」に登場するケロン軍潜水艦「ロードランジャー」です。
 ケロロ軍曹って、何気にテレビ点けているとたまーに見る機会が有るけど、一応 メカが登場するんですねえ。知らなかった。。これでは良いも悪いもないですね(^-^;。
 「マテリアルワールド&シューティングスター」さんの作品です。
 TVゲーム「スターイクシオン」に登場する「ドラグーンJ2」。。だそうです。
 よく知りません。単に連邦のウォーバード級攻撃型巡洋艦に似たデザインなので思わず 撮ってきました(^-^;。
 同じく「マテリアルワールド&シューティングスター」さんの作品です。
 TVゲーム「ギャラクシーフォース2」に登場する「Try−z」。。だそうです。
 よく知りません。上述のドラグーンJ2と並んで展示されていたので思わず撮影しました。
 「SCYTHE」さんの作品です。
 オリジナルのメカですね。
 大気圏内戦術迎撃機「ルダラ」という航空機です。
 戦闘妖精雪風にインスパイアされたと思われるデザインラインですね。かっこいー(^-^)。
 「KITTY−HAWK」さんのブースで併売しているTODO工房さんの作品です。
 TVゲーム「未来少年コナン」のハイハーバーの1シーンのジオラマです。
 ワンフェス開催の度に美しいジオラマを激安で販売されている超良心的なディーラーさん ですね。ただし、これもレジンの塊であり、完成品を持ち帰る事になので購入には勇気が いることも確かですね。
 「匿名造形中心:アノニマスクラフト」さんの作品です。
 TVゲーム「R−TYPE」に登場する自機「R−100」です。
 これはワンオフの作品で、展示のみのものです。
 連邦のソングバード級特殊戦闘艇はこのR−100のパクリです(^-^;。
 同じく「匿名造形中心:アノニマスクラフト」さんの作品です。
 TVゲーム「R−TYPE」に登場する自機「R−101」です。
 これはワンオフの作品で、展示のみのものです。
 「Ctrl−n」さんの作品です。
 陸上自衛隊の現用主力戦車「90式」の想像上の改良モデルです。
 前回の2006冬にも展示されてましたが、大幅にリファインされているようです。
 砲身のゆがみを計測するミラーの受光部がなく、またステルスジャケットによって ミラー自体も隠れてしまっているのが気になるところでしょうか。
 「風雅陣」さんの作品です。
 TVゲーム「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」に登場する「アーマーンアヌビス」。
 全然知らないキャラクターですが、カッコイイから撮ってきました。
 人型兵器でカッコイイと思うものは少ないので、小職にとっては貴重な画像です。
 同じく「風雅陣」さんの作品です。
 同じくTVゲーム「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」に登場する「ジェフティ」らしい?(^-^;
 信濃丸さんより情報提供を頂き、ディーラー名が分かりました。信濃丸さん、情報ありがとうございました(^-^)。
 Игрушка(イグルーシカ)さんの作品です。
 TVゲーム「シルフィード THE LOST PLANET」に登場するらしい、メインメカ「SA-77 シルフィード」です。
 かっこいい〜!。欲しい〜!。
 もちろん、ディーラー名が分からないくらいですから、このキットの存在に気付いたのは完売した後でした(T-T)。
 「大帝国ビルト」さんの作品です。
 TV番組「超電子バイオマン」に登場する、悪役側組織、新帝国ギアの「メラージュ戦闘機」です。
 なはは。戦隊モノヒーロー番組の敵メカをキット化するとは。これもワンフェスならでは、でしょうね。
 「夢祭工房」さんの作品です。
 日露戦争におけるロシアバルチック艦隊(バルト海艦隊)の旗艦「クニャージ・スワロフ」です。
 1/250というスケールは大きいですね。これなら日本側旗艦三笠もリリースして頂いて、 並べて鑑賞できるようにして欲しいところですね(^-^)。
 「●●★★ああぁGET REAL EBO★★●●」さんの作品です。
 TVアニメ「巨神ゴーグ」に登場するメインロボ、1/72「ゴーグ」です。
 レトロなメカですね〜。懐かしい。この時代のロボットをスケールもの化しているのは珍しいかも知れませんね。