横浜マリタイムミュージアム
                   
−概 要−
 ここでは、横浜マリタイムミュージアム(日本丸)で撮影した画像を紹介します。
 
−ギャラリー−
 博物館の中央部です。
 博物館本体は地下にあるので、地上部分は低く抑えられています。。
 パンフレットです。
 ついでに日本丸のテレカも売ってました。勿論購入〜(^-^;。
 こちら日本丸。
 見学は真面目に観ると結構時間がかかります。
 船内の一般配置図です。
 船は、その内部構造を甲板層別に図で表し、これを一般配置と呼びます。
 中央部から後部を観た画像です。
 帆船はロープ類がごちゃごちゃとしてますね。
 操舵室です。
 さ、寒い。。狭いし。これはキツイ職場ですねえ。
 船首から船尾を見た画像です。
 帆柱を見上げるとこんな感じ。
 イベントがあるときは展帆することができるそうです。
 船内への階段です。
 船内の狭さを予感させる急さと狭さです。
 船室です。せまいですねえ。ベットも小さいなあ。
 床がなんか凹んでますね。
 船内の廊下です。帆柱が突き抜けてますね。
 分かりにくいですけど、帆柱は斜めに傾いてます。
 機関室です。
 日本丸は帆船とはいえ機走もできる機帆船ですから、ディーゼル機関を搭載しています。
 ちょっと偉そうな調理長室。ゴハンを造る人はエライのだ。
 医務室の診療時間の掲示です。
 船内であっても診療時間は普通のお医者さんと同じですね。
 で、ココがその医務室です。
 手術台。。。なんか小さくないですか?(^-^;。
 講堂兼食堂です。
 この船は練習帆船ですから、お勉強をする講堂は広く取らないとね(^-^)。
 調理室(その1)です。
 右のフライパンが乗っているのはオーブンだそうです。
 調理室(その2)です。
 小学校の調理室みたいですね。
 船長公室です。
 やっぱり狭いですね。目一杯豪華にしてもココまで、というところなのでしょうね。
 船長私室です。
 やっぱり狭いですね(2)。目一杯豪華にしてもココまで、というところなのでしょうね(2)。
 船長専用浴室!です。
 なんかこれは反則やんかい?。ずるいずるい〜、っという船員の声が聞こえてきそうです。
 士官サロンです。
 船長さんも来るようで、あんまりくつろげるのか怪しいところですが。
 このサロンには配膳口があって、士官はココで食事をとるようになっています。
 船内各所にある救命胴衣着用法の掲示です。
 男だらけの練習船でなんでこの掲示だけ美人のおねいさん?。切ないですわ〜(>_<)
 最後は船体後部の舵輪です。
 数人で操作するらしく、また後ろに舵の現在の角度を示す目盛りがありました。