眺望
 
−概 要−
 ここでは、博多ポートタワーからの眺望を紹介します。
 
−ギャラリー−
 先ずは東から。
 方角別にプレートが貼ってあります。
 東の眺望です。
 国際ターミナル側ということになりますね。
 ガラスに埋め込まれた針金がぢゃま(-.-;。
 左上には、ベイサイドミュージアムにあったアイランドシティの トリプル高層ビルが見えているのですが、分かりづらい(-.-;。
 無理に針金にピントが合わないようにするとアップで撮らざるを得ません。
 都市高速が右側を走っています。
 足元には遊覧船らしき船が2隻。
 これは福岡市営渡船「きんいん3号」だそうです。
 高速双胴船を渡し船に使うとは。
 こちらは港内クルージング船「マリエラ」です。
 こちらの方が渡し船っぽいですよね(^-^;。
 東の眺望の解説ボードです。
 東南の方向にあった展望タワー様の建物。
 福岡サンパレスホテルの展望レストラン「ラピュタ」。
 南の眺望です。
 都市高速道路の向こうに福岡の街が広がっています。
 中層ビルがメインの平たい感じの街ですね。
 競艇場がありました。
 西の眺望です。
 遠方までビルが続きます。
 こちらの方角に福岡タワーがあります。
 が、福岡ヤフオク!ドームとヒルトン福岡が邪魔して見えないo(>. <)o。
 アップにしてもアンテナ部分しか見えないo(>. <)o。
 西の眺望の解説ボードです。
 北の眺望です。
 北はおもに海です。
 海だけ撮ってもしょうがないので岸壁に停泊する撒積貨物船を撮ったり。
 タワーの基部を撮ったり。
 国際ターミナルにはコスタ・クルーズの豪華客船「コスタ・アトランティカ」が 寄港していました。
 北の眺望の解説ボードです。
 結果として、博多湾の解説になっています。